「ジェントルマックスプロがある東京の医療脱毛クリニックはどこがおすすめ?」
「ジェントルマックスプロは東京で都度払いで受られる?」と、疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。
ジェントルマックスプロがある東京のおすすめ医療脱毛クリニック3社を以下にまとめました。
また、ジェントルマックスプロ採用のクリニックを選ぶ際は以下のポイントで比較することがおすすめです。
本記事では、ジェントルマックスプロがある東京の医療脱毛クリニックを料金と通いやすさで比較して紹介します。
東京都内のクリニック情報だけでなく、ジェントルマックスプロの効果や特徴も紹介するのでぜひ参考にしてください。
ジェントルマックスプロがある東京の医療脱毛クリニック11選!
ジェントルマックスプロがある東京の医療脱毛クリニックを11院に紹介します。
東京でジェントルマックスプロを導入するクリニックを選ぶ際には「料金・プラン・通いやすさ」を比較して選びましょう。
- 料金:オプション料金を含む総額料金が安い
- プラン内容:施術範囲や回数が豊富
- 通いやすさ:予約が取りやすく当日キャンセルが無料
クリニック名 | 料金 (全身脱毛5回) |
おすすめポイント | 定休日 | 営業時間 |
---|---|---|---|---|
レジーナクリニック 銀座院 ![]() 公式サイト |
99,000円 ※VIO含む |
麻酔代が無料で 痛みを抑えられる |
不定休 | 月〜金 :12:00〜21:00 土日祝日:11:00〜20:00 |
ルシアクリニック 銀座院 ![]() 公式サイト |
138,000円 ※VIO含む |
全身+VIO5回コースの 総額が138,000円 |
毎週木曜日 | 月~土 11:00~20:00 日祝 10:00~19:00 |
ヘラスクリニック 新宿院 ![]() 公式サイト |
80,000円 ※税抜 |
ジェントルシリーズ 全種類を導入しており 幅広い肌質・毛質に対応 |
毎週水・金曜日 | 11:00~20:00 |
エスクリニック 恵比寿 公式サイト |
159,000円~ | 全身脱毛8回が 249,000円 |
不定休 | 11:00~20:00 |
レナトゥスクリニック東京田町院 公式サイト |
149,800円~ | ライトプランで 費用を抑えられる |
毎週水曜日 | 11:00~20:00 |
ジョウクリニック 銀座院 公式サイト |
303,600円 | 新橋駅から徒歩5分 | 不定休 | 10:00~19:00 |
ビューティースキン クリニック新宿院 公式サイト |
30,800円 ※1回 | 都度払いで状態を 確認しながら脱毛できる |
不定休 | 11:00~20:00 (火・水は21:00まで) |
エミシアクリニック 公式サイト |
265,000円 | ジェントルマックスプロ のみ取り扱い |
不定休 | 10:00~19:00 |
キュウエンクリニック 公式サイト |
310,000円 | 1日で全身照射可能で 都度払いもできる |
年末年始 | 10:00~19:00 |
みずほクリニック 公式サイト |
393,000円 ※6回 |
3年以上の経験者が 施術をおこなう |
不定休 | 10:00~19:00 |
ブリリアスキン クリニック 公式サイト |
299,000円 | 新宿駅から徒歩1分 | 不定休 | 12:00~21:00 (土日祝日:11:00~20:00) |
次の項目からは、ジェントルマックスプロがある東京の医療脱毛クリニックの特徴やおすすめポイントをさらに詳しく解説します。
レジーナクリニック表参道院は麻酔代が無料で痛みを抑えられる
- 明治神宮前駅から徒歩1分で隙間時間で通院しやすい
- 麻酔代が無料だから痛みを抑えられる
- 最短5回で全身脱毛が完了する
全身+VIO脱毛 5回 | 99,000円 |
---|---|
全身+VIO+顔脱毛 5回 | 360,000円 |
レジーナクリニック表参道院は、ジェントルシリーズであるジェントルレーズプロでの施術が受けられます。
施術時の麻酔が無料なので照射時の痛みが不安な人におすすめの医療脱毛クリニックです。
麻酔代以外のシェービング代やキャンセル代も無料なので、総額費用を抑えられます。
また最短5回で全身脱毛を完了できるので、通院期間1年以内で全身脱毛ができます。
明治神宮前駅(原宿駅)から徒歩1分なので、お出かけ前や仕事終わりにも通いやすいです。
施術時の痛みが不安な方や費用を抑えて医療脱毛をしたい方はレジーナクリニックの無料カウンセリングに申し込んでみてください。
レジーナクリニック表参道院で今すぐ無料カウンセリング
脱毛機の種類 | ・ジェントルレーズプロ ・ソプラノアイスプラチナム ・ソプラノチタニウム |
---|---|
麻酔処置 | 麻酔クリーム:無料 |
シェービング | 手の届かない範囲の剃り残しのみ無料対応 |
予約キャンセル | 施術予約2営業日前・20時までに連絡 |
診療時間 | 12:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前6丁目5-3イベリアビル 5階 |
アクセス方法 | ・東京メトロ千代田線「明治神宮前〈原宿〉駅」より徒歩1分 ・東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」より徒歩1分 ・JR山手線「原宿駅」表参道口より徒歩5分 |
レジーナクリニックの東京の店舗情報
銀座院 | 東京都中央区銀座6丁目6-1銀座風月堂ビル 6階 東京メトロ日比谷線「銀座駅」B3出口より徒歩2分 |
---|---|
表参道院 | 東京都渋谷区神宮前6丁目5-3イベリアビル 5階 東京メトロ千代田線「明治神宮前〈原宿〉駅」より徒歩1分 |
渋谷院 | 東京都渋谷区宇田川町25-9シュウ渋谷 8階 JR各線「渋谷駅」ハチ公口より徒歩4分 |
新宿院 | 東京都新宿区新宿3丁目17-4新宿レミナビル 9階 JR各線「新宿駅」東口より徒歩3分 |
池袋院 | 東京都豊島区東池袋1丁目41-4池袋とうきゅうビル 5階 JR各線「池袋駅」東⼝(北)より徒歩2分 |
上野院 | 東京都台東区上野7丁目6-5VORT上野ⅡA棟 5階 JR山手線「上野駅」より徒歩3分 |
吉祥寺院 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8-10Kichijoji ex 地下1階 JR中央線「吉祥寺駅」より徒歩4分 |
町田院 | 東京都町田市原町田6丁目13-17アーバンビルミサワ 4階 小田急小田原線「町田駅」西口から徒歩2分 |
ルシアクリニック銀座院は全身+VIO5回コースの総額が138,000円で受けられる
- 全身+VIO5回コースの総額が138,000円で受けられる
- 土日の診察に対応している
- 全身・VIO・顔・襟足を一気に施術できる
全身脱毛5回 | 138,000円 |
---|---|
顔・VIO含む全身脱毛5回 | 193,000円 |
ルシアクリニック銀座院は、ジェントルマックスプロでの全身+VIO5回の施術が138,000円で受けられます。
顔とVIOを含む全身脱毛5回でも193,000円とリーズナブルに受けられるのが魅力です。
ルシアクリニック銀座院は、各線銀座駅から徒歩5分で到着できるうえに、月曜日から土曜日までは20時まで営業しています。
駅から近くて夜にも営業しているため、仕事帰りの時間を利用して通院しやすいです。
さらに、1回の通院で全身・VIO・顔・襟足を一気に施術できるため忙しい人にも効率的に医療脱毛を受けやすいでしょう。
ルシアクリニック銀座院で今すぐ無料カウンセリング
脱毛機の種類 | ・ジェントルマックスプロ ・ジェントルレーズプロ ・ベクタス |
---|---|
麻酔処置 | 3,300円 |
シェービング | 剃り残しのみ無料対応 |
予約キャンセル | 施術前日18時までに電話連絡 |
診療時間 | 月~土 11:00~20:00 日祝 10:00~19:00 |
定休日 | 毎週木曜日 |
住所 | 東京都中央区銀座8丁目9-15 JEWEL BOX GINZA4F |
アクセス方法 | 東京メトロ各線「銀座駅」徒歩5分 JR各線・東京メトロ各線「新橋駅」徒歩3分 |
ルシアクリニックの東京の店舗情報
銀座院 | 東京都中央区銀座8丁目9-15 JEWEL BOX GINZA4F |
---|---|
渋谷院 | 東京都渋谷区道玄坂2丁目3-1 渋谷駅前ビル5F |
新宿院 | 東京都新宿区新宿3丁目17-4 新宿レミナビル2F |
ヘラスクリニック新宿院はジェントルシリーズ全種類導入で幅広い肌質・毛質に対応
- ジェントルシリーズ全種類導入で幅広い肌質・毛質に対応
- 全身脱毛5回が8万円で可能
- 熱破壊式脱毛機で短期間で永久脱毛を目指すことができる
全身脱毛5回 | 80,000円 |
---|---|
全身+VIO脱毛5回 | 200,000円 |
ヘラスクリニック新宿院は、ジェントルシリーズ全種類導入で肌質・毛質に合わせレーザー照射可能なため効率的に脱毛できるのが魅力です。
ジェントルシリーズは以下の3種類です。
- ジェントルマックスプロ
- ジェントルマックスプロプラス
- ジェントルレーズプロ
またヘラスクリニックで導入しているェントルマックスプロプラスは「熱破壊式」脱毛機で毛根部分にあぷろーつする為より短期間で永久脱毛を目指すことができます。
全身脱毛5回が80,000円と10万円以下で受けられるのも魅力です。
ジェントル系の医療脱毛機機で脱毛を始めたいという方は3種類の中から自身にあった脱毛機を選べるためおすすめです。
ヘラスクリニック新宿院で今すぐ無料カウンセリング
脱毛機の種類 | ・ジェントルマックスプロ ・ジェントルレーズプロ ・ジェントルマックスプロプラス |
---|---|
麻酔処置 | 麻酔クリーム:1,100円(VIO) |
シェービング | 剃り残しのみ無料対応 |
予約キャンセル | 要問合せ |
診療時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 毎週水・金曜日 |
住所 | 東京都新宿区西新宿1-4-10 フジタ新宿ウエストビルディング3階 |
アクセス方法 | JR「新宿」駅から徒歩3分 地下鉄「新宿西口」駅から徒歩1分 |
ヘラスクリニックの東京の店舗情報
新宿院 | 東京都新宿区西新宿1-4-10 フジタ新宿ウエストビルディング3階 |
---|
エスクリニック恵比寿は全身脱毛8回が249,000円で受けられる
- 全身脱毛8回が249,000円で受けられる
- 20時まで営業しているから仕事終わりに通いやすい
- 都度払いで状態を確認しながら脱毛できる
全身脱毛(終日プラン) | 179,000円 |
---|---|
顔・VIO含む全身脱毛5回(終日プラン) | 241,200円 |
エスクリニック恵比寿は、全身脱毛8回が249,000円で受けられます。
全身脱毛プランは顔・VIOの有無以外にも、施術を受ける日を平日または終日から選ぶことが可能です。
エスクリニック恵比寿は比寿駅から徒歩2分にあるうえに、営業時間は20時までのため仕事帰りの時間で通いやすいです。
エスクリニック恵比寿は都度払いにも対応しているため、肌や毛の状態を確認しながらジェントルマックスプロで脱毛したい方にも安心でしょう。
エスクリニック恵比寿で今すぐ無料カウンセリング
脱毛機の種類 | ・ジェントルマックスプロ ・ジェントルレーズプロ |
---|---|
麻酔処置 | 3,300円 |
シェービング | 1部位550円 |
予約キャンセル | 全身施術:3日前の19時までに電話連絡 半身施術:前日19時までに電話連絡 |
診療時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿一丁目8番1号サン栄ビル3階 |
アクセス方法 | 恵比寿駅西口から徒歩2分 |
レナトゥスクリニック東京田町院は全身脱毛のライトプランで費用を抑えられる
- 全身脱毛5回ライトプランで費用を抑えられる
- カウンセリングが無料で受けられる
- JR田町駅から徒歩1分で到着できる
全身脱毛5回(ライトプラン) | 149,800円 |
---|---|
VIO脱毛5回 | 92,400円 |
レナトゥスクリニック東京田町院では、全身脱毛ライトプランで費用を抑えられます。
レナトゥスクリニック東京田町院の全身脱毛プランは、ライト・スタンダード・ プレミアムの2種類です。
ライトは、平日11時から15時に脱毛の予約ができます。 スタンダードは平日11時〜20時であり、プレミアムは営業時間内であればいつでも脱毛予約が可能です。
レナトゥスクリニック東京田町院に平日11時から15時までに通える場合には、脱毛にかかる費用が抑えられます。
レナトゥスクリニック東京田町院で今すぐ無料カウンセリング
脱毛機の種類 | ・ジェントルマックスプロ ・ジェントルマックスプロプラス |
---|---|
麻酔処置 | 麻酔クリーム:1,100円 ブロック麻酔(鼻下限定):4,400円 |
シェービング | 1部位:1,100円 |
当日キャンセル | ライト・スタンダード:1回分消化 プレミアム:3,300円 |
診療時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 毎週水曜日 |
住所 | 東京都港区芝5丁目27−13 Y・A三田ビル 4階・2階 |
アクセス方法 | JR山手線田町駅三田口より徒歩1分 都営浅草線・三田線「A3」出口1より徒歩30秒 |
ジョウクリニック銀座院は新橋駅から徒歩5分で通院しやすい
- 新橋駅から徒歩5分で通院しやすい
- 医師または看護師が医療脱毛をおこなう
- メイクルームがあるため準備をしてからクリニックを出られる
全身脱毛5回 | 303,600円 |
---|---|
VIO含む全身脱毛5回 | 367,400円 |
ジョウクリニック銀座院は、新橋駅から徒歩5分で通院しやすい医療脱毛クリニックです。
ジョウクリニック銀座院の全身脱毛プランは、全身脱毛とVIOまたは顔脱毛の有無の合計4種類となっています。
全身脱毛以外にも各部位コースプラン があるため、特定の部位のみ脱毛を行いたい人にも利用しやすいです。
ジョウクリニック銀座院では、医師または看護師が医療脱毛をおこないます。
カウンセリングも医師が対応するため、脱毛に関する肌の悩みを相談しやすいです
。 医師が肌質・毛質を確認したうえで、希望に合うプランを提案してもらえます。
ジョウクリニック銀座院で今すぐ無料カウンセリング
脱毛機の種類 | ジェントルマックスプロ |
---|---|
麻酔処置 | 麻酔クリームまたは麻酔シール:3,300円 |
シェービング | 1部位3,300円 |
予約キャンセル | 予約時間までに連絡 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都中央区銀座8-11-3 銀座露木ビル7F・8F |
アクセス方法 | 銀座駅から徒歩5分 |
ビューティースキンクリニック新宿院は都度払いで状態を確認しながら脱毛できる
- 都度払いで状態を確認しながら脱毛できる
- JR新宿駅東口から徒歩1分で到着できる
- 火・水は21時まで診療対応している
全身脱毛1回 | 30,800円 |
---|---|
全身・うなじ・VIO・顔1回 | 57,000円 |
ビューティースキンクリニック新宿院は、都度払いで状態を確認しながら脱毛できます。
ジェントルマックスプロ以外にも4種類の脱毛機を取りそろえており、それぞれの特色を生かした医療脱毛を受けることが可能です。
患者の希望によっては、1ヶ月に1回照射できます。
ビューティースキンクリニック新宿院では毛周期とスケジュールを合わせて、迅速な脱毛完了を目指すことが可能です。
ビューティースキンクリニック新宿院で今すぐ無料カウンセリング
脱毛機の種類 | ・ジェントルマックスプロ ・ライトシェアデュエット ・ソプラノチタニウム ・メディオスターNeXT PRO |
---|---|
麻酔処置 | 笑気ガス麻酔:3,520円 塗るクリーム麻酔:3,000円(VIO2回分) 局所麻酔:3,520円 |
シェービング | 1部位500円 |
予約キャンセル | 前日営業時間までに連絡 |
診療時間 | 11:00~20:00(火・水は21:00まで) |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都新宿区新宿3-17-10 HULIC&New SHINJUKU 5階&10階 |
アクセス方法 | JR新宿駅東口から徒歩1分 |
エミシアクリニックはジェントルマックスプロのみを扱っている
- ジェントルマックスプロのみを扱っている
- すべてのプランで追加料金がかからない
- 背中などの手が届きにくい部位のシェービングが無料対応
全身脱毛5回 | 265,000円 |
---|---|
顔・VIO含む全身脱毛5回 | 310,000円 |
エミシアクリニックは、ジェントルマックスプロのみを扱っています。
全身脱毛以外にも、腕・脚・ワキ セット やうなじ、VIO単体など多様な脱毛部位を選べることが特徴です。
エミシアクリニックは、すべてのプランで追加料金がかかりません。
背中やVIOなどの手が届きにくい部位は無料でシェービングしてもらえるうえに、予約24時間前までの連絡でキャンセル料は無料です。
追加料金がかからないため、初めて医療脱毛を受ける方にも安心して通えるでしょう。
エミシアクリニックで今すぐ無料カウンセリング
脱毛機の種類 | ジェントルマックスプロ |
---|---|
麻酔処置 | 全身脱毛は無料対応 |
シェービング | 自分で剃れる範囲:1部位5,000円 |
予約キャンセル | 予約24時間前までに連絡 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区神南1丁目-22-8渋谷東日本ビル4F |
アクセス方法 | 10:00~20:00(平日) 10:00~20:00(土日祝) |
キュウエンクリニックは1日で全身照射可能なうえに都度払いも可能
- 1日で全身照射可能
- 都度払いで様子を見ながら脱毛できる
- 手が届かない部位のシェービングは無料対応
全身脱毛5回 | 265,000円 |
---|---|
顔・VIO含む全身脱毛5回 | 310,000円 |
キュウエンクリニックは、全身照射可能なうえに都度払いも可能です。
ジェントルマックスプロの照射スポットが大きいタイプで広範囲に照射できるため、全身脱毛が最短2時間ほどで完了します。
全身プランやVIOやワキ、うなじといった単体部位など、脱毛部位のバリエーションは豊かです。
脱毛回数は1回または5回から選べるため、5回受けてから様子を見ながら1回ずつ都度払いすることもできます。
キュウエンクリニックで今すぐ無料カウンセリング
脱毛機の種類 | ジェントルマックスプロ |
---|---|
麻酔処置 | 3,300円 |
シェービング | 剃り残しのみ無料対応 |
予約キャンセル | 施術前日18時までに電話連絡 |
診療時間 | 月~土:11:00~20:00 日祝:10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄3-32-6 BECOMESAKAE3F |
アクセス方法 | 地下鉄矢場町駅から徒歩1分 |
みずほクリニックは3年以上の経験者が施術をおこなう
- 3年以上の経験者が施術をおこなう
- 全身脱毛以外の脱毛可能箇所が豊富でピンポイントで脱毛できる
- 全身脱毛1回が66,000円で受けられる
全身脱毛1回 | 66,000円 |
---|
みずほクリニックは、3年以上の経験者が施術をおこないます。
カウンセリングのみ男性医師が担当しますが、脱毛施術は看護師資格を持つ女性スタッフから受けられるため、恥ずかしさを感じやすいVIO脱毛を受ける場合にも安心です。
みずほクリニックは全身脱毛の都度払いに対応しており、全身脱毛1回が66,000円で受けられます。
全身脱毛以外にも、ワキやVIO、手指甲などの部位を都度払いで脱毛することが可能です。
耳や鼻、目尻などの特殊な部位の脱毛にも対応しているため、特殊な部位を脱毛したい時にも利用しやすいでしょう。
みずほクリニックで今すぐ無料カウンセリング
脱毛機の種類 | ・ジェントルマックスプロ ・ベクタスエリートプラス |
---|---|
麻酔処置 | 麻酔クリーム:3,300円 |
シェービング | 1部位 1,100円 |
予約キャンセル | 施術前日までに連絡 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都豊島区池袋2-2-1ウイックスビル4階 |
アクセス方法 | JR池袋駅西口C6出口から徒歩1分 |
ブリリアスキンクリニックは新宿駅から徒歩1分で隙間時間で通院しやすい
- 新宿駅から徒歩1分で隙間時間で通院しやすい
- マイセレクトプランで好きな部位を組み合わせた脱毛が可能
- 不定休なためスケジュールを合わせやすい
全身+ ( 顔 or VIO )5回 | 299,000円 |
---|---|
VIO5回 | 66,000円 |
ブリリアスキンクリニックは、新宿駅から徒歩1分で隙間時間で通院しやすいです。
不定休で営業しているため、通院の負担を低減して医療脱毛を受けられます。
ブリリアスキンクリニックでは、ジェントルマックスプロのみで施術可能です。
脱毛機を完全にジェントルマックスプロに指定したい人も、安心して医療脱毛を進められます。
全身脱毛に顔またはVIOを加えたプランの回数は、3・5・8回から選択可能です。
全身脱毛の回数を細やかに選択できるため、柔軟に医療脱毛の計画を練ることができます。
ブリリアスキンクリニックで今すぐ無料カウンセリング
脱毛機の種類 | ジェントルマックスプロ |
---|---|
麻酔処置 | 麻酔クリーム:無料 |
シェービング | 手の届かない範囲の剃り残しのみ無料対応 |
予約キャンセル | 施術予約2営業日前・20時までに連絡 |
診療時間 | 12:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都新宿区新宿3丁目22-12 新宿サンパークANNEX 4階 |
アクセス方法 | 新宿駅から徒歩1分 |
東京でジェントルマックスプロがあるおすすめクリニックの選び方
東京でジェントルマックスプロがあるおすすめクリニックの選び方は、以下の通りです。
- 無理なく支払える料金かどうかを確認する
- 予約の取りやすさを確認する
- 脱毛したい箇所が施術範囲かどうかを確認する
- 追加料金に関するルールを確認する
自分に合ったクリニックを選ぶためには、料金・予約の取りやすさ・施術範囲を確認することが大切です。
また、クリニックによってキャンセルやシェービングなどの追加料金に関するルールが異なるため、脱毛プランを契約する前に確認しましょう。
次の項目からは、東京でジェントルマックスプロがあるおすすめクリニックの選び方を解説します。
無理なく支払える料金かどうかを確認する
ジェントルマックスプロがあるクリニックを選ぶ際には、無理なく支払える料金かどうかを確認しましょう。
脱毛プランの料金は、総額で把握しておくことが大切です。
- 複数クリニックの総額を知っていると相場が把握できる
- 分割払いの手数料がいくらなのかが把握できる
ジェントルマックスプロがある複数クリニックの料金プランの総額を知っている場合には、相場を把握できます。
おおよその相場を知っておくことで、医療脱毛クリニックの脱毛プランの料金を見た時に相場よりも高いかどうかを判断することが可能です。
また、総額を知っておくことで分割払いの手数料がいくらなのかが把握できます。
手数料は脱毛プランの料金なため、余分なお金を払わないためにも分割払いは計画的に利用しましょう。
脱毛プランの料金は総額を把握したうえで、無理なく支払える料金かどうかを確認します。
予約の取りやすさを確認する
ジェントルマックスプロがあるクリニックを選ぶ際には、予約の取りやすさを確認しましょう。
サービスが充実している医療脱毛クリニックを選べたとしても、予約がまったくできない場合には脱毛を進められないためです。
- 施術に利用する施術室の数を確認する
- 電話やカウンセリング時に予約の取りやすさを確認する
予約が取りやすい目安となる施術室の数は、10室です。
ただし都心部にある医療脱毛クリニックはスペースが限られているため、あくまでも目安となります。
電話やカウンセリング時に予約の取りやすさを確認する場合には、医療脱毛クリニックのスタッフに直接確認しましょう。
「初回施術を何月何日におこなった場合、2回目の施術予約はいつ取れますか?」と確認した時に、曖昧な返事が返ってきた場合には予約が取りにくい可能性があります。
予約の取りやすさがわからない場合には、予約の取りやすさの目安を知る方法をご参考ください。
脱毛したい箇所が施術範囲かどうかを確認する
ジェントルマックスプロがあるクリニックを選ぶ際には、脱毛したい箇所が施術範囲かどうかを確認します。
全身脱毛は、クリニックによって施術範囲が異なるため注意が必要です。
- 全身脱毛は顔・VIOが含まれない場合がほとんど
- クリニックによって全身脱毛の範囲にうなじが含まれない場合がある
- Iラインの照射範囲はクリニックによって異なる
全身脱毛は、多くのクリニックで顔・VIOが含まれない場合がほとんどです。
全身脱毛に顔・VIOが含まれない場合には、顔・VIOを脱毛したい場合には、顔・VIOが含まれる全身脱毛プランを選択する必要があります。
クリニックによっては全身脱毛の範囲に首やうなじが含まれない場合があるため、全身脱毛でうなじを脱毛したい場合には施術範囲に含まれているかどうかを確認しましょう。
また、Iラインの脱毛を検討している場合には、クリニックによっては照射範囲が異なることにも注意が必要です。
Iラインは粘膜に近いうえに皮膚が薄い部位なため、希望の状態とクリニックの考え方が合わない場合があります。
理想の状態に仕上げるためにも、脱毛したい箇所が施術範囲かどうかを確認しましょう。
追加料金に関するルールを確認する
ジェントルマックスプロがあるクリニックを選ぶ際には、追加料金に関するルールを確認します。
追加料金に関するルールはクリニックによって異なるため、クリニックごとに確認することが大切です。
提示されている価格が相場より安くても、追加料金がかかると予算を超えてしまう場合があるためコースの契約前に確認しましょう。
医療脱毛クリニックの追加料金は、以下の通りです。
- カウンセリング料
- 初診料
- 再診料
- テスト照射料
- シェービング代
- 麻酔代
- アフターケアの処方代
- 照射漏れ時の追加照射料
- 予約キャンセル時のペナルティ
追加料金が心配な場合には、公式サイトやカウンセリング時に確認しましょう。
ジェントルマックスプロの特徴は幅広い肌質・毛質に対応していること
ジェントルマックスプロの特徴は、幅広い肌質・毛質に対応していることです。
- 2種類のレーザーで細い毛から太い毛まで脱毛できる
- 日焼け肌や地黒肌にも脱毛できる
- 皮膚冷却ガスで痛みを低減できる
- 最大口径24mmなため幅広い範囲に脱毛できる
ジェントルマックスプロは2種類のレーザーで毛質に関係なく脱毛を進められる以外にも、大きな口径で広範囲を脱毛できることも特徴です。
次の項目からは、ジェントルマックスプロの特徴について詳しく解説します。
2種類のレーザーで細い毛から太い毛まで脱毛できる
ジェントルマックスプロは、2種類のレーザーで細い毛から太い毛まで脱毛できます。
2種類のレーザーを使い分けることで、顔のうぶ毛のような細い毛からVIOやワキの太い毛まで脱毛することが可能です。
- 黒い毛に反応しやすいアレキサンドライトレーザー
- 太くて根深い毛に効果的なヤグレーザー
アレキサンドライトレーザーは、メラニン色素に反応しやすいレーザーです。
皮膚表面の黒い毛に反応しやすいため、毛が集中している箇所を効率的に脱毛できます。
一方で、ヤグレーザーはレーザーの波長が長いため根深い毛からうぶ毛まで効率的に脱毛することが可能です。
ヤグレーザーは、VIOの太い毛から顔の細いうぶ毛にまで脱毛効果が期待できます。
ジェントルマックスプロは2種類のレーザーを使い分けることで、細い毛から太い毛まで効率的に脱毛することが可能です。
自分の毛質や肌質に合わせてジェントルマックスプロで脱毛したいという方はジェントルシリーズを3種類取り扱っているヘラスクリニックがおすすめです!
ヘラスクリニック ![]() |
ジェントルシリーズの脱毛機を |
クリニックの詳細を見る |
日焼け肌や地黒肌にも脱毛できる
ジェントルマックスプロは、日焼け肌や地黒肌にも脱毛できます。
ジェントルマックスプロのアレキサンドライトレーザーは肌のメラニンにも反応するため、日焼け肌や地黒肌への照射はできません。
しかし、ジェントルマックスプロのヤグレーザーを使用することでやけどなどのリスクを軽減させて照射できます。
レーザーの種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
アレキサンドライトレーザー | メラニン色素に反応しやすい | 日焼け肌や地黒肌へは 照射できない場合がほとんど |
ヤグレーザー | 日焼け肌や地黒肌でも施術できる | 痛みを感じやすい |
医療脱毛が受けられなかった理由が日焼けや地黒だった場合にも、ジェントルマックスプロのヤグレーザーを利用することで医療脱毛がおこなえる可能性があります。
本記事で紹介したクリニックの中では、ルシアクリニックで採用している「ベクタス」という脱毛機が日焼肌に対応しています。
ジェントルマックスプロと2種類採用しているため日焼け箇所に合わせて脱毛機を使い分けることができおすすめです!
ルシアクリニック ![]() |
日焼肌やニキビ肌でも脱毛可能 |
クリニックの詳細を見る |
皮膚冷却ガスで痛みを低減できる
ジェントルマックスプロは、皮膚冷却ガスで痛みを低減できます。
レーザーを照射した直後に皮膚冷却ガスを噴出することで、レーザーの種類によって痛みが強くなりやすい場合にも施術による痛みを抑えることが可能です。
レーザーの種類 | 痛みの傾向 |
---|---|
アレキサンドライトレーザー | 痛みを感じにくい |
ヤグレーザー | 痛みを感じやすい |
アレキサンドライトレーザーは痛みを感じにくい傾向ですが、ヤグレーザーは出力が高くて肌の奥に作用するため痛みを感じやすいです。
ジェントルマックスプロは、1回の照射ごとに皮膚の感覚を鈍らせる皮膚冷却ガスを噴出します。
ジェントルマックスプロは皮膚冷却ガスによって、ヤグレーザーを使用する際にも痛みが少ないです。
出来るだけ痛みを抑えて脱毛したいという方は、麻酔代が無料なレジーナクリニックがおすすめです。
レジーナクリニック ![]() |
麻酔代が無料で痛みを抑えて脱毛 |
クリニックの詳細を見る |
最大口径24mmなため幅広い範囲に脱毛できる
ジェントルマックスプロは最大口径24mmなため、幅広い範囲に脱毛できます。
1度で広範囲に照射できるため、施術時間を短くすることが可能です。
施術が短時間で済むメリットは、3つあります。
- VIOなどの恥ずかしさを感じやすいへの照射で精神的な負担が減らせる
- 痛みを感じたとしても苦痛に感じる時間が短い
- 医療脱毛で予定を合わせる時の負担が低減できる
VIO脱毛は最初に恥ずかしさを感じる場合がありますが、施術時間を短いことで精神的な負担を減らせます。
痛みを感じたとしても苦痛に感じる時間を減らせることもメリットです。
さらに、定期的に医療脱毛を受ける際に予定を合わせる負担を低減できます。
ジェントルマックスプロは幅広い範囲に照射できることで、施術時間が短いメリットを感じることが可能です。
ジェントルマックスプロで効果実感までの施術回数は全身脱毛で5回
ジェントルマックスプロで効果実感までの施術回数は、全身脱毛で5回です。
- 腕や脚は3~5回で自己処理が楽になる
- VIOなら8回で自己処理が楽になる
- 顔は8回で自己処理が楽になる
ジェントルマックスプロでの医療脱毛は、毛周期に合わせて平均2~3ヵ月に1度施術を受けます。
脱毛完了までの期間の目安は、約1年半です。 ただし施術部位や個人差などもあるため、あくまでも目安として考えておきましょう。
次の項目からは、施術部位ごとに効果実感までの施術回数を紹介します。
腕や脚は3~5回で自己処理が楽になる
ジェントルマックスプロでの医療脱毛は、腕や脚だと3~5回で自己処理が楽になります。
1回では変化を感じられませんが、3回目あたりで毛の細さや薄さを感じる人が多いです。
腕・脚はジェントルマックスプロのレーザーが反応しやすいため、個人差はあっても5回目くらいで自己処理が減るなどの脱毛効果を実感できます。
腕・脚で脱毛効果を実感しやすい理由は、毛の太さや毛周期が程良いためです。
腕・脚はレーザーが反応しやすいうえに、脱毛効果を実感しやすい毛周期となっています。
ジェントルマックスプロで腕や脚を脱毛する場合には、3~5回で自己処理が楽になる傾向です。
VIOなら8回で自己処理が楽になる
ジェントルマックスプロでの医療脱毛は、VIOなら8回で自己処理が楽になります。
VIOの毛は毛周期が長い根深い毛が密集しているため、脱毛効果を実感するためには施術回数が必要な傾向です。
8回目は、医療脱毛を始めておよそ1年半になります。
医療脱毛のレーザーを1度照射した場合には、毛の約20%ほどにレーザーを照射することが可能です。 毛の全体にレーザーを照射するためには、約5回は必要になります。
VIOの毛は太くて根深い毛が多いですが、多くの人が8回あたりで脱毛効果を実感する傾向です。
必要な施術回数が多くなりやすいVIOでも、約8回で自己処理が楽になったと感じられます。
ジェントルマックスプロでの医療脱毛で顔は、8回で自己処理が楽になります。
顔は細くて薄いうぶ毛なため、医療脱毛のレーザーが反応しにくいです。
さらに、顔はボディの施術部位と比較して皮膚が薄い部位であるため、レーザーの出力を上げにくい部位となっています。
一方で、毛量や理想の仕上がりによって5回ほどで効果を実感できる場合がありますが、顔脱毛の効果実感は8回ほどが一般的です。
顔脱毛はレーザーの反応しにくさから施術回数が増えますが、8回で自己処理が楽になります。
東京のジェントルマックスプロがあるクリニックで医療脱毛を受けよう
本記事では、ジェントルマックスプロがある東京のおすすめ医療脱毛クリニックを紹介しました。
ジェントルマックスプロがある東京のおすすめ医療脱毛クリニックは、以下の通りです。
- ルシアクリニック銀座院
- レジーナクリニック銀座院
- エスクリニック恵比寿
- レナトゥスクリニック東京田町院
- ジョウクリニック銀座院
- ビューティースキンクリニック新宿院
- エミシアクリニック
- キュウエンクリニック
- みずほクリニック
- ブリリアスキンクリニック
医療脱毛クリニックを選ぶ時のポイントも確認しましょう。
- 無理なく支払える料金かどうかを確認する
- 予約の取りやすさを確認する
- 脱毛したい箇所が施術範囲かどうかを確認する
- 追加料金に関するルールを確認する
ジェントルマックスプロは、肌質・毛質問わずに脱毛効果を得られる脱毛機です。
おすすめ医療脱毛クリニックの選び方を参考にして、自分に合う医療脱毛クリニックを選んでみましょう。